総裁選、夏季休暇は明けた…

 とにかく暑い。すでに1ヶ月以上、熱帯夜でなかったことは、一度もない。暑くても幸い食欲が落ちることはないのだが、ぐっすりとはやはり眠れていないように思う。でも金曜の朝はとても嬉しい。明日・あさってが休み。明日は浅香山親方(元大関魁皇)の部屋創立10周年祝賀会で午後、都内ホテルに行く。創立から10年経ったわけだ。早い! 夏の着物はあるし着物で行くべきだと思うが、あまりに暑いので(それにいつ雨が降るか分からない)、洋服で行きそうな感じがする。6月末に一度単衣を着、そのあと8月の比較的涼しい午前に夏大島を着たっきりである。着物を着ている人を見かける度につい尊敬の眼差しで追ってしまう。皆さん、汗も出さず涼しげに着ておられる。

 お盆の最中、岸田首相の突然の不出馬表明にはびっくりした。誰もがそうだろう。支持率はずいぶん落ちているものの、9月の総裁選には必ず出ると皆が踏んでいた。だがたぶん、出ても落選する(現職が出て落選すれば初めてのことになる)と確信する事態に至ったのであろう。本来であれば政治資金パーティに絡む、いわゆる裏金問題が出たときに、党所属議員を処分するだけではなく、トップ自らが責任を取って辞職するべきだった。タイミングを失したといえるが、ともあれ現職不出馬を受けて、候補がぞろぞろと出ることになる。まずは19日、小林鷹之議員が総裁選の出馬会見を行った。49歳(11月に50歳)、衆院4期(12年在籍し、岸田内閣のときに閣僚就任)。千葉2区。東大法学部(ボート部キャプテン)→財務省、ハーバード大学ケネディスクール、在米日本大使館書記官。186センチ、しゅっとしたイケメン。キャリアと外見がここまで揃っている人は珍しいと期待していた。だがうーん、会見には正直がっかりした。あまりにあっさりしすぎている。熱が伝わらない。まあ、インテリかつエリートは、日本ではこんなものなのだろうか? だが古今東西、政治家たるもの、弁舌で人を鼓舞できる力が必要ではないだろうか。今日昼テレビで、ハリスさんの候補指名受諾演説を聴いていて、やはりこの地位にまで上り詰めた人だけのことはあると思ったものである。

 総裁選に出馬するには自民党所属会議員20人の推薦が必要である。そもそも自民党の派閥とは総裁候補を出す存在だったのだが、近年は派閥とはいえ総裁候補のいないことが多くなっていた。そこに今春岸田さんが突如派閥解消を言い出して(麻生派を除く)派閥が解体。推薦人集めに派閥の拘束がなくなり、自在に集められるようになったため、出やすくなったと言われていた。とはいえ、実際は議員それぞれに思惑があって、推薦人に簡単に名前を連ねてくれるわけではない(もちろん重複推薦は不可)。マスコミの予想が飛び交って、10人近く出馬するのではないかとも言われているが、実際はどうだろうか。推薦人20人を集めて候補になれたところで、国会議員票367票及びその同数の党員票合計734票の過半数を取れないと当選はしない。つまるところ全国の党員票がものを言うので、地方を精出して回って党員に名前を書いてもらう必要がある。もともと知名度の高い議員が有利であるが、都知事選での石丸候補の急激な躍進例もあり、無名であっても支持を増やせないとは限らない。

 第1回投票で過半数を取る候補はおそらくおらず、この場合、上位2人の決選投票となる。その際は党員票が都道府県連票の47票だけとなるため、結局のところ、国会議員票367票の帰趨でほぼ決まることになる。日程は9月12日告示、27日投開票。誰が次の自民党の顔となるか。自民党の顔、つまりは来る総選挙に勝てる人かどうか。選挙に弱い議員ほど、トップの顔が誰になるかは死活問題である。というわけで、若手議員たちの多くが早々と小林議員を推す方向で固まったようにも聞く。議員票は若手も比例も衆参も問わず、同じ1票である。推薦人はわずかに各20名。それ以外の議員票をどれだけ積み上げられるか。党での政策論戦も行われるし(女性局長時代、その司会もさせて貰った)、そこで誰が抜け出して誰が脱落していくか。

 ところで立憲民主党は自民党議員の3分の1しかいないにかかわらず、推薦人は同じく20人と聞いて、驚いた。いくらなんでもハードルが高すぎるだろう。だからかどうか、昔の名前ばかり出てきて、代表選の時期が同じということもあり、埋没しているように感じられる。日本はそもそも二大政党に馴染む国ではないはずだが、対抗馬がもっとしっかりしてくれないと、政治が弱くなるばかりである。昨日は久々、歌舞伎座での観劇を楽しんだ。ランチはこれまた久しぶりのナイルレストラン(1947年創業、日本初のインド料理店)に。夜はカープ巨人戦をテレビ観戦。カープは戸郷をさっぱり打てなかったが、9回表、きっとココゾノ小園がなんとかしてくれるとテレビを消さなかったら、本当に同点打を打ってくれた(彼は報徳学園出身の甲子園スターだが、何球団もがドラ1競合した中で本当に活躍できているのは小園だけである)。来週は兵庫県人会に東京自彊会(明石高校同窓会)会長として出席する。悪名高い兵庫県知事の話もたっぷりと出ることだろう(こうなってもまだ辞めないのは強心臓に過ぎる…)。

 

カテゴリー: 執筆 パーマリンク